嫁の不倫が発覚したが再構築。しかしいつまで経っても心の傷は癒えてくれず、別の女性を愛するようになってしまった。
私は結婚して10年近くになる39歳の男です。
妻は私より3歳年下で36歳です。
子供はおりません。
今から9ヶ月前に妻の浮気が発覚しました。
妻の浮気相手の男は31歳の貧しい独身者でした。
発覚当初から妻は私との離婚は望まずにやり直したいと言っておりました。
私は妻との結婚当初もその時も変わらずにとても妻のことを愛しておりました。
しかし長い月日のせいで私の気持ちは段々と妻の心に届かなくなっていたようです。
私は大変傷つき悲しみました。
しかしそれでもどうしても妻への愛を断ち切ることが出来ずに
全てを忘れることにしました。
妻が相手の男に対して絶対に報復しないで欲しいと懇願しましたので、
彼に対しても一切の報復はしていません。
会ってはいませんでしたが。
それでもその後も連絡はしていたのです。
妻は浮気相手の男の素性を自分からは決して話しませんでしたが、
私は自分で調べて知っていました。
私はついに我慢できなくなり、男に連絡をして二度と私の妻に近づけば
君の人生を破滅させると警告しました。
効果は劇的で男は一気に逃げ腰になりました。
そんな男の様子にやっと妻は我に返り、自分を取り戻したようすで、
この時に初めて本心から私に対して自分がしたことに反省したのです。
しかしいつまで経っても私の心の傷は埋まってはくれませんでした。
妻には以前と変わらずに接しているつもりでも、心のなかは
ササクレだって辛くて辛くてどうしようもありませんでした。
妻はこれまで以上に私に尽くしてくれています。
でも彼女の愛が信じられませんでした、どうしても。
私は私より一回り年下の女性のことを愛するようになりました、
妻よりも。
その女性のことを哀史初めて私の心はやっと絶望的な苦しみから
解放されました。
でも私は自分がされたからといって同じことなど妻にしたくは
ありませんので、当然にその女性とからだの関係などは一切ありません。
私は妻と離婚して欲しいとつげました。
妻は嘆き悲しみ私がいないと生きていけないと言っています。
私の裏切りを激しく責めてもいます。
でもやはりもう無理なのです。
これ以上妻といても苦しいだけなのです。
やはり私は妻の言うように最低の行為をしようとしている
鬼のような男なのでしょうか?
有責は嫁だから感傷に浸る暇あったら
慰謝料請求付きでさっさと離婚しれ。
gdgdしている前に弁護士事務所に行け!
さくさく 終わらせようね。
最低の行為はどちらかは考えないでもわかるよね?
失うと生きていけないような相手を裏切ったんだからその覚悟はできてたはずだし。
さっさと身奇麗になって年下の彼女のところに行けよ
自分に酔ってるだけだなw
そうではありません。
自責の念に苦しんでいます。
私は自分で妻のことを許したはずなのに、結局心の中では
全然許してなどいなかったのです。
こんなことならいっそあのまま別れたほうが妻にとっても
ずっとよかったのではないでしょうか?
よけいに残酷な仕打ちをしてしまったのではと思い苦しんでいます。
>>293
妻の不倫の時点で婚姻関係は破綻してたからおk
無問題だよ
自分に酔うのはやめろ
現実を見ろよ。
先に浮気したくせに、お前の事を攻め立てる馬鹿嫁と一緒にやっていける訳ないだろ。
一度壊れた心は戻らないと。馬鹿嫁に言ってやれ。
裏切るから、裏切られるんだともな。
奥さんのこといくら愛してたっていったって伝わってなきゃしょうがないじゃん
奥さんだって寂しくてしょうがなくて他の男性求めたんじゃないの?
サレる側にも責任あるでしょう!
許すって奥さん騙してさっさと若い女作るなんて最低じゃん!
自分に○ってるつもりは本当にないんです。
ただもう妻を愛せないことに、一旦は許してやりなおそうと言って
しまった自分の無責任さと、やり直そうと努力をしている妻を今更
捨てようとしている自分にどうしようもない後ろめたさを感じます。
>>298
そうかもしれませんね。でも私は努力してきたつもりです。
まぁアレだ
一度許すとは言ったものの心の中では以前のようにはいかないのは仕方ないだろう
しかも再構築中に「連絡は取らない」と言ったはずの間男に連絡取っている汚嫁…
信用しろってのが無理だろう
他に気になる女性が出来てしまったのは自然な成り行きにせよ、先に汚嫁を片付けないとな
きっかけは汚嫁の不倫なのは間違いないから、その線で攻めたらいいんじゃないか?
再構築中の連絡が致命的だったんじゃね
そもそも2度も裏切っている汚嫁など徹底的に叩いて追放するのが人としての義務だ。
半社会的な行動を起す人物をきちんと処罰し、更生させるのが社会人としての義務だ。
夫だの男だのいう前に人間社会に暮らす一員としての自覚を持ったらどうかな?
毅然とした態度が取れない人物はいつまでたっても弱みに付け込まれてしまう危険性を抱えたままだ。
社会の秩序を皆が守り守らせると行動しなきゃダメなんじゃないですか?
サレタ人間は苦しむんだ。許したつもりでも実は許していなかった。
当然だよ。
そんなに簡単に許せるんだたら。浮気を容認しているようなもんだ。
284、気にすんなよ。サレでないと本当の苦しみはわからんよ。
完全に罪悪感が消えたわけではありませんが、
少なくとも私は救われた気がします。
そうですね覆水盆に返らずですね。
それにもう私はどのみち後戻りできません。
2ちゃんねるっていいですね。
本当に有難うございました。
罪の意識を「自己陶○」と「下らん美意識」を持つ自分へ向ければオケ
汚嫁に対して情けをかけ過ぎだよ。
反省て言っても所詮はほとぼりが冷めるまでだろう。
数年すればまた浮気するよ。なんせ、バレた後も連絡とってるくらいのしたたかさだからな。
お前の傷をどうやって償うというのだろうな。聞いてみたら?
どんな事しても償うと言ったら、「俺の幸せを1番に考えてくれ」といって別れればいい。
汚嫁は自分が1番大事だから別れたくないのだろうしな。
>>284は悔いの残らない選択をして欲しい。
離婚して嫁に慰謝料請求するか。
間と嫁に慰謝料を要求するか。
さあどっち。
私はただ単にいい夫でいたかっただけかもしれません。
偽善者と言われればその通りかもしれません。
妻と浮気相手にはなにも請求するつもりはありません。
ただ私は彼女と別れて妻以外に初めて愛した女性と新しい
人生を始めたいと思います。
みなさんに甘いって叱られるかもしれませんが、妻には出来る
限りの償いはしようと思います。
女性の方へ
お叱り感謝します。
確かに私にも至らない点が多々あったのは事実です。
新しく愛した女性には必ず同じ失敗はしません。
今度こそ幸せにします。
妻は284に対して誠実では無かったんだ
償いなんて気負わなくていいと思うよ。がんばれ
>>326
新しい女と再婚の約束でもしてるの?
そうですね、でも悲しむ妻が正直いって可哀そうです。
なんかそんな妻の姿を見ていると辛いんです、10年も
一緒にいてくれた人ですから。
>>328
はい、しています。
そもそも傷ついて悲しんでいる私を全てを知った上で
愛してくれた女性なのです。
きっちりするまでは関係を持つことは出来ないって言う
私の言葉に素直に自分もそう思うって言ってくれた女なのです。
離婚前に再婚の約束て。
結婚に失敗した直後で
すぐ再婚する気になれるもんなのか。
しばらく付き合った上で考えるのならわかるんだが。
そうなのですか?相手の思いに答え、自分の気持ちを伝えることは
私にとってはそんなに簡単なことではありません。
相手の女性のことを一生愛し守りぬく覚悟もなくして、既婚者の
私が愛しているって言うことは、あまりにも無責任な気がしたのです。
>>332
なぜ嫁がそんなに悲しむ?
妻は浮気相手と別れて私との人生をやり直すことを、
きっと心から選択したからではないのでしょうか?
そんな妻の思いに私は答えることができませんでした。
そのことが私の心を苦しめます。
284
・10年も一緒にいたのにバカ男に興奮して裏切ったのは妻
・284が離婚したいと思う原因を作ったのも妻
・慰謝料請求はあくまで有責者が妻側にある事を記録に残すため必要
・間男に遠慮する必要は無い。徹底的に制裁しろ
・妻及び間男は共同不法行為の加害者、284は被害者であるそれをはっきりと伝えよ
サレ興奮もいい加減イにしろ。新しい伴侶と人生を歩むためにきっちりケジメをつけろ。
そうでしょうね、貴方がおっしゃることは当然だと思います。
でも今はもういわゆるサレ興奮の状態からは脱しています。
今は恨みつらみよりは、私と別れた後に妻が幸せを見つけて
くれれば一番いいです。
もう私は他の女性を愛してしまいましたので、今後はその
女性の幸せを第一に考えるのが義務ですから。
>>340
善人だね、アンタ。
でも もう嫁さんを離したほうがいいよ。
今はいいかもしれないけど 嫁さんにとっては針のむしろだ。
ココはスパッと切ってやりな。
情が残らないように 鬼になって慰謝料も請求しなきゃダメだぞ。
いい人になろうとするなよ。
貴方のレスでやっとわかりました。
そうですね、もう私が妻と一緒にいられない以上優しくして
いつまでも彼女の気持ちをひっぱるよりは、 いっそのこと残虐に
振舞って、妻の思いを断ち切ってやるのが本当の優しさで、
それこそが真の思いやりかもしれません。
納得しました、本当にありがとう御座います。
9ヶ月しか経ってないんだから不貞を理由に堂々と離婚すればおk
つまらん同情で一生悩むなんて馬鹿馬鹿しい
色々と自分の思慮不足がわかりました。
妻のためにもきっちり離婚します。
>>348
>いっそのこと残虐に振舞って、妻の思いを断ち切ってやるのが本当の優しさで、
>それこそが真の思いやりかもしれません。
そんなモンは本当の優しさでも無いし、真の思いやりでもネ-ヨ。
お前さ、嫁を傷付けたくないんじゃなく、自分を傷付けたく無いだけでしょ?
そうじゃねーだろ、嫁(他人)を苦しめてでも勝つという神経を持てよって事だ。
綺麗事じゃ済まないのが裁判だけど、お前のは綺麗事ですら無い、得体のしれない責任転嫁だ。
他人を傷付けて生きていたくないなら、一生独身で居ろよ、気持ち悪いんだよ。
ある意味本当に目から鱗が落ちました。
そうですね、俺は妻にじゃなくて酷いことしようとしている
自分が許せなかっただけかも知れません。
わかりました、納得しました心からお礼を言わせて下さい有難う。
おかげでやっと目が覚めました。
善悪、責任の所在を明確にするのは大事なことだ
嫁はその辺りを今ひとつ理解していないようだ、
全ての発端が嫁自身にあることを、自分自身が悪であることをな
何が善で何が悪かは法が決めてくれる
284の間違いはロクに反省もしていない、
己の罪を理解してもいない者を「許した」こと
嫁は許されたと理解していなかったわけだ
だからこそ、制裁はケジメとして絶対に必要なのだ
責任や罪と罰の在り方を明確にしておかないとこういうことになる
まぁ今からでも遅くはない、毅然とやるべきことをやりなよ
そうだよ、浮気されたから復讐してやる、それで良いんだよ。
人間は時に鬼にも悪魔にもなる、それで良いんだよ。
裁判に勝つ、相手を叩きのめすってのは、ある種そういう事だ。